さくラジ(sakuya radio)

咲耶会(大阪大学外国語学部・大阪外国語大学同窓会)
こくフェス会場にオンライン配信のスタジオを作って同窓会がいろいろな人を繋げます!現役の方、卒業生、海外に居る人、会場内で出会う人、2日間を通じて色々な方が外語でつながる配信を行います。ご期待ください!
企画場所 | 講義棟5F 529教室前 |
企画日 | 10/2, 10/3 |
YouTube配信
10/2(土) 配信サイト
10/3(日) 配信サイト
スケジュール
※両日ともに内容およびゲストは予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
10/2(土)
12:00 | オープニング 『さくラジ紹介/咲耶会紹介』 |
13:00 | さくラジトーク #01 ゲスト:大水勇さん(咲耶会会長) 『 同窓会ってなんだろう?』 |
14:00 | 新キャンパスオンラインツアー! 『今年移転した箕面船場の新キャンパスを巡りましょう』 |
15:00 | さくラジトーク #02 ゲスト:ますざわけいさん/青山佳世さん 『100周年寄付デザイナーの二人に制作の裏側を聞いてみよう!』 |
16:00 | さくラジトーク #03(予定) 『同級生で久しぶりに話す外語の頃のあれこれ』 |
17:00 | クロージング―2日目のご紹介 |
17:30 | 終了予定 |
10/3(日)
10:30 | オープニング 『本日のスケジュール/咲耶会事務局の皆さんご紹介』 |
11:00 | さくラジトーク #04 ゲスト:花岡 宏亮さん (大阪大学 言語文化研究科・外国語学部事務部 箕面事務室 事業推進係長) 『 箕面国際フェスティバルー地域とつながる新キャンパス』 |
12:00 | 学生さんいらっしゃい!(館内企画・ワークショップのご紹介) ゲスト①:FM Oh!まちかねさん ゲスト②:羊のマスコットづくりさん |
13:45 | さくラジトーク #05 ゲスト:竹村 景子さん(外国語学部長) 『大阪外国語大学100周年寄付事業 ありがとうございました!』 |
14:15 | さくラジトーク #06 ゲスト:今岡 良子さん/並川 嘉文さん/久我 勇人さん 『sakuya meetsの取り組み。この2年を振り返る』 |
15:15 | さくラジトーク #07 ゲスト:小川 真由さん 『今日のリレー講義、お疲れ様でした!』 |
16:00 | さくラジトーク #08 ゲスト:菊池 藍さん/松本 彩香さん 『外語マガジンsakuyaの活動から感じた外語のつながり』 |
17:00 | クロージング |
17:15 | 終了予定 |